water_sky’s waterbound diary

酒に溶かしたやり場のなさと打ち明けられた愛のあいだ、泥の川とディラックの海のあいだ

入日渡しの滝[常陸大宮市野田]☆☆☆

 
 暗雲たちこめるチャンピオンズCの追い切りでまず名前を挙げたいのはやはりゴールドドリームでしょう。栗東坂路では前の2頭を外からでなく内に切れ込んで抜き差って圧巻のタイムを叩き出しました。一杯に追われてですが馬にはまだ余裕のある動きで、追い切りだけなら出走中1番の出来かと。それに肉薄するタイムと動きを見せたのが、モーニン。こちらは枠が大外に入ったので展開的な利が得られそう。ただ両頭とも東京1600組。東京1600から中京1800がどうなの?という懐疑はあります。そこで他の馬は、と見るとロワジャルダンがじわっと内から伸ばす追い切りで好感。この馬は直線で馬群に入れて伸びてくるタイプなので、前が塞がりさえしなければ先行勢多い中スルスル抜けてくる可能性はある。ただトップスピードに乗るのは速いが追ってそこまで味のあるタイプではないので展開次第か。サウンドトゥルー美浦の坂路でまっすぐに追って手ごたえ良いですね。東京とか中京の広いダートでの大野Jも怖い。前年のように後方一気でも、今回のメンバーなら前が総崩れで届く可能性も考えられる。押さえたい。モンドクラッセもじわっと追って良いです。今回展開的に厳しそうではありますが年頭の東海Sで2着していますから、一流馬を相手にどこまで。
 対してのアウォーディーですが、この馬の追い切りを見るのは初めてですが、いつもこんなもの?という動きで、終始頭を上げての窮屈な走りで、"ダート負けなしの6連勝中"の馬でなければ即切り。というところなんですが…。ただ時計はいつもの水準にあるし、評価は良いようですしね。人気が現在のようにかぶるようであれば、思い切って軽視してみるのもあり? ノンコノユメコパノリッキーもあまり意識して見たことはないですが、無難というところか。人気どころはアウォーディーを除くとみな展開的に一長一短あるところで中京の1800ですから、どんなレースになるのか楽しみ(今回も馬券は大外れなのか寂しみ)。モーニン・ロワジャルダンサウンドトゥルーの三すくみから入ろうかなと思っているところです。

 
 この滝を知ったのも、かつて存在していた「茨城の滝」というHP。そのころは滝巡り(の真似事)を始めたばかりで、滝というのは探せば結構あるんだなあ、なんて思っていたけれどその実、滝というのはそれほどあるわけではない。というか、茨城にはそうそう滝らしい滝はないと言っていい。特に常陸大宮市は、合併したことで山の割合が相当増え、滝なんてのはそこらの山に入れば簡単に見つかるものだ、なんて思っていた(実際は…、実は結構ちょこちょこあったりもする)。
 そんな中、この滝は旧御前山村に流れ落ちるというレアな存在だ([http://d.hatena.ne.jp/water_sky/20161128/p1:title=御前山村には先日ご紹介した「荒沢不動の滝」もある]後記:「荒沢不動の滝」は城里町でした)。
 その名も「入日渡しの滝」。
 


入 日 渡 し の 滝

 
 といっても、この滝も普段は水量が少なく、雨後など水量が増した時を狙って行かないと滝らしい姿を拝むことはできない。さらに看板や目印など一切ないので、はじめは探すのに苦労した。そういう意味でも結構レアな存在なのだ。
 


 
 落差は10メートルほど。でもよく見ると、2段になっているのがわかり、山の斜面を上って撮ったのが上の1枚。上段部も合わせれば20メートルくらいの落差になるのではないだろうか。
 


 
 この日はあいにくの曇り空。でも滝を眺めているうちに、夕日が差し込んできた。まさに「入日」を渡す、美瀑が眼前に現れたのだった。
 
   *     *         *   *           *       *     
 
 ところで、この滝の付近には面白いものがある。何と、道路の上を川が流れている!
 


 
 これは、Wikipediaによると「洗い越し」と呼ばれるものだそうで、おもに費用対効果の面で川に橋を架けるまでもないな〜というときに、川と道路を平面で交差させる構造のことをいうらしい。流れも結構速いし、頑丈な4WDなどならともかく私の貧弱な軽自動車では押し流されてしまうんじゃないかとヒヤヒヤものだが、通ってみると案外普通に通り抜けることができる。道端、というか洗い越し端で作業をしているおばあさんがいたので何をしているのか訊ねてみたところ、カゴにギンナンをたくさん詰めて洗っているところだった。おばあさんはこの付近の山一帯の地主の家の人だそうで、滝を見に来たというと、名前を「ひわたしの滝」と仰った。数年前は見に来る人が結構多かったとのこと。合わせて、川のほとりにある岩が見栄えのするものなので刈り払いをしてきれいに見えるようにしたのだそうだ。
 


 
 上の写真の、左上に見える岩がそれ。何でも「男の人のアレ」みたいだから、とおばあさんはギンナンをもみながら笑って言うのだが、私には「男の人のアレ」が何を指すのかよく分からないのでとりあえず「そりゃあ縁起がいいですねえ!」と返しておいた。こんなところで金精信仰のヴァリエーションに出合えるのは面白かった。私も今週こそはしっかりと馬券を当てて、股間を、いやさ人生をしっかりと怒張させたい。あ、そんなわけで去勢明けのノンコノユメは切りで。ノンケの夢は夜ひらく。僕の夢君の夢、どこかの部屋で一年が終る。では三山、散々!